スポンサーリンク
いよいよ令和2年4月入園ぶんの認可保育園申し込みが始まりますね!
magumamaの地域では明日から申込書配布開始です。子供はすでに認可に入っておりますが、このブログのためにチェックする予定です!
さて、申し込みにあたりたくさんの書類が必要になります。どの自治体も似たようなものを出すと思いますので、いつまでに何が必要か洗い出してみましょう。
スポンサーリンク
認可保育園申し込みに必要な書類(例)
※自治体によって異なります。
保育の認定を受けるための書類
1号、2号、3号というやつです。いわゆる子供と保護者の属性情報を書いて提出します。その市に住んでいること、日常の保育に欠ける理由を記載します。(共働き・病気・介護・学業など) いつ書いても大丈夫です。
保護者の状況に関する書類
就労の場合は勤め先や業務内容、就労時間や通勤にかかる時間を記載します。ここに記載した時間を基に、短時間保育か長時間保育かが分かれます。勤務先の就労証明が必要で す。 ※証明日によって有効期限が1〜2カ月変わることがあるので、日付には気をつけて!早すぎ注意!
希望園に関する書類
通わせたい園を書いていきます。自治体によって、1番に書いた園で大きく運命が変わることがあるのでよーく調べてね。
収入に関する書類
主に保育料を決定するときに使います。ずっとその自治体に住民登録してるならデータはあるから提出不要。引っ越してきた民は要注意。前に住んでた自治体の課税証明書などの提出が必要です。取り寄せてください。発行には費用が200円程度かかりますが、保育園申し込みためと伝えると免除になるところもあります。
郵送の場合は数日かかるので、早めに発行依頼を行いましょう。
やっておくことまとめ
- 職場へ就労証明証発行の依頼予告
- (転居した人は)前に済んでいた自治体から課税証明書の取り寄せ
- 希望園の順位付け
明日、いよいよ最新の申し込み書類が整うので、追ってレポートしたいと思います!
スポンサーリンク
スポンサーリンク