求職中、疾病、出産、介護、学業でも保育園は申し込めるよ!
お久しぶりです。今回は就労以外の方への記事です。
magumama、長男出産後にわりとすぐ次の子をさずかりました。長男の1歳健診に行った際、保健師さんに二人目妊娠中であることを伝えると、「認証でも認可外でもいいから保育園入れた方がいいです、むしろ絶対に入れてください!大変なんで」と熱烈なるアドバイスいただきました。
うん、保健師さん言った通りにしてよかったよ。認可外でびっくりするほどの額払ったけどね!
仕事してないと保育園に申し込めないと勘違いしているママさんたまにいるけど、就労以外の要件でも申し込めますよ。
めっちゃ点数低くなるけど
今回は、そんなママさん向け・園の選択方法です。
人気園に入れる魔法はありません
ただし、はじめに断っておきます、満点でない場合は人気園は無理だと思ってください。「もう一回保活するの嫌だから駅チカの、5歳までの園がいいなー」ちょっとまって!そこはシングル・フルタイムさんから埋まっていく枠です。
申込者のソート方法が(1)第一希望の園 (2)指数 順の場合は、うっかり第一希望に人気園書こうものなら全落ちです。
はい、指数が満点でない場合は確実に入れそうなところを選びます。新設園とか小規模とか、はたまたそのダブルか。あとは多少の問題が起きた園とか。誰からも通いにくいとことにあるとか、次年度から運営を民間に委託することが決まった園とか(→運営が変わると園長以下ごっそり入れ変わりもはや別の園になるので人気下がる)。自治体で前年度の最低指数が聞ける場合は大いに参考にしてください。
小規模だと確かに再度保活するの面倒だよね。でもね、こぢんまりとして園児全員に目が届くのも小規模なんだよ。あんまり悪く考えないでね。
ちなmagumamaが入れたのは「家から一番近い新設の認可外」でした。最初の説明会行ったときは建物はできあがってないし、園長いるけど保育士いない。全く状況の読めない手探りでした♡
いざ開園したら最初の保育士は2週間で辞めたし、全員が全員慣れ保育でエーンエーンの大合唱だし、園内は殺風景だし(家具類もほとんどなかった)なかなかの経験でしたが、結局下の子も通算すると4年間ぶんお世話になりました。最後はだいぶ保育園らしくなったぞ…!卒園イベントは保育士全員号泣だったぞ…!子供たちのことめいっぱい愛してくれてた!
このように、どんな状況でも人生のおいしいネタとして消化できる肝っ玉の太いポジティブなカーチャンには、おすすめです。新設・小規模園。
我が自治体は80点がフルタイム満点なんだけど、40点台とかで入ってる人いたもん。